Contents
【実務翻訳に挑戦!】「それぞれ」は英語で?Eachの使い方。
更新日:
本日のお題

ねこ先生
図のような画面の説明文を、あなたならどう訳しますか?
実務翻訳に挑戦!
A,B,Cそれぞれの欄に名前を入力してください。
ヒント
Enter [ ] name in the A field, B field, and C field.
解答
Enter each name in the A field, B field, and C field.
英文例の単語説明
- Enter: PC画面上で数値や文字を入力すると言いたい時に使える単語です。
- Field: PC画面上にでてくる図のような入力用ボックスはfieldで表せます。
enterをもっと詳しく!
Fieldをもっと詳しく!
英文テクニカルライティングTips
取扱説明書などの操作説明文では、「~してください。」と日本語書いてあっても英語では命令形で表現します。
なんでpleaseはいらないの?
解説:Eachはどこにおく?
「A,B,Cそれぞれの項目に名前を書いてください」なんて言われると、ついつい
enter a name in each of the A field, B field, and C field
なんて書きたくなっちゃいます。
だけど、それぞれにあたるeachを入れるならnameの前が良いです。
というもの、
ここでは、A、B、Cの欄がそれぞれあるのは
in the A field, B field, and C field
と丁寧に書いてあるのでわかりますよね。
それよりも、
A,B,Cの欄に、それぞれの名前を書いてくださいねっと書いてあげた方が親切なので、each nameとなっているのです。

ねこ先生
日本語の「それぞれ」「各々」はなかなかの曲者ですよね。 日本語の原文にひっぱられないで、どの名詞に「それぞれ」をつけるとわかりやすいか、一度日本語で考えてみるとわかりやすいですよ。