Contents
本日のお題
ねこ先生
今回は装置についているレバーを「倒す(傾ける)」という表現についてまとめました。手前に/奥に/右に/左に/はたまた~°だけ傾ける(回転させる)などなどの表現もあわせてご紹介します。
あなたなら次の文をどう訳しますか?
レバーを手前に倒す
ヒント
[ ] the lever toward the operator.
解答
Tilt the lever toward the operator.
解説
~を傾けるは"tilt"を使って表現できます。
(Merriam Websterのスクリーンショット)
ポイント! 「手前に傾ける」と「奥に傾ける」
tiltだけだとどの方向に傾けるのかわかりません。
そこで、どの方向にそれが傾くのか説明したい時は、toward the operatorのように副詞節をつけます。
操作者側に倒すはtilt ~ toward the operatorでしたが、
操作者がいる位置と反対の方向へ倒すはtilt ~ away from the operatorで表せます。
操作者がいる位置と反対の方向へ倒すはtilt ~ away from the operatorで表せます。
注意! tilt ~ backward/forwardは△
Tilt the lever backward/forward.としても「レバーを手前に/奥に倒す」という意味にはなります。
しかし、どの位置を基準にしてbackward/forwardと言っているのか明確ではありません。
曖昧な表現が誤操作につながってしまうような操作手順書などでは誤解を避けるためにtoward the operator / away from the operatorを使うことをお勧めします。
海外取説実例
tiltで表せるのは手前/奥の傾きだけではありません。
前後左右様々な方向へのtiltを副詞節で表せます。
実際に取説で使われている表現の中から、いくつかご紹介します。
上下に傾ける
The icon with arrows pointing up and down will tilt the camera to its maximum degree upwards and downwards.
上下矢印のついたボタンはカメラを上下方向に最大限まで傾けます(監視カメラの向きが上下に動く)
(引用元:FOSCAM社のUser Manual)
To access the contactor box, remove the motor cover and tilt the blade to 45°.
コンタクタボックスを出すには、モーターカバーを取り外し、ブレードを45°に傾けます。
(引用元:コンタクタボックスにアクセスするには、モーターカバーを取り外し、ブレードを45°に傾けます。)
上下矢印のついたボタンはカメラを上下方向に最大限まで傾けます(監視カメラの向きが上下に動く)
(引用元:FOSCAM社のUser Manual)
その場で~度だけ回転させる(傾ける)
コンタクタボックスを出すには、モーターカバーを取り外し、ブレードを45°に傾けます。
(引用元:コンタクタボックスにアクセスするには、モーターカバーを取り外し、ブレードを45°に傾けます。)